世界が注目する蓄電池の新たな可能性:再生可能エネルギーの拡大を支える鍵

蓄電池の重要性が今、世界中で大きく取り上げられています。本コラムでは、日本をはじめ、蓄電池の導入が飛躍的に進み、その運用実績が明確に見られるアメリカ・カリフォルニア州の事例を紹介し、蓄電池が持つ可能性とその力を探ります。

G7が掲げたエネルギー貯蔵6倍の目標

2050年のゼロカーボン達成に向けて、4月末にイタリアのトリノで開催されたG7気候・エネルギー・環境大臣会合では、2030年までに再生可能エネルギー発電施設を3倍に増やし、さらに蓄電池などのエネルギー貯蔵施設を6倍に拡大することが目標として設定されました。特に日本では、系統用蓄電池の導入と活用が急務とされ、政府による積極的な支援が検討されています。

その背景には、九州地方から全国にかけて急速に広がる再生可能エネルギー発電施設による出力制御の必要性があり、これに対応するため、蓄電池の系統接続の申し込みが急増しています。世界全体では、1,500GWの貯蔵容量が必要とされ、その3分の2を系統用蓄電池が担う見通しです。

カーボンネットゼロに必要な貯蔵容量(GW) 出典:IEA、資源エネルギー庁

カリフォルニア州がリードする蓄電池導入の進展

アメリカ・カリフォルニア州での蓄電池導入(累積) 出典:州公式サイト

カリフォルニア州政府は、再生可能エネルギーの利用を拡大するために、2018年に蓄電池の導入を積極的に推進することを決定しました。その結果、2018年には0.5GWだった蓄電池の容量が、わずか数年で20倍以上の10GWを超えるまでに急成長し、さらに2024年末までに3.8GWの増加が見込まれています。

カリフォルニア州の電源構成(2024年6月20日) 出典:Engaging-Data

特に注目すべきは、この蓄電池導入による効果がすでに明確に現れている点です。カリフォルニア州では、日中の電力需要の大半を再生可能エネルギーでまかない、余剰分は蓄電池に蓄えられています。そして、夕方以降に太陽光発電が減少するタイミングで蓄電池からの電力供給が始まり、安定した電力供給が実現されています。このような先進的な取り組みは、日本でも今後広く採用される可能性があります。

蓄電池の価値を示すデータ

カリフォルニア州の電源構成(2024年6月20日) 出典:Engaging-Data

欧州のシンクタンクEmberによると、100MWの太陽光発電に対して2時間充電可能な60MWの蓄電池を併設することで、年間平均で太陽光発電の価値が数%から最大20%程度向上するとされています。これは、再生可能エネルギー導入が進む日本にとっても重要な指標となるでしょう。

蓄電池だけに頼らない柔軟なエネルギー戦略

このコラムでは、蓄電池が再生可能エネルギー導入を進める唯一の方法だとは言いません。EU各国では、デマンドリスポンスや系統の効率的な利用を優先しつつ、さらに蓄電池の活用を組み合わせることで、大量の再生可能エネルギーを確実に導入しています。

日本でも、太陽光発電の余剰電力を活用するために蓄電池の導入が増えていますが、経済的に見合わないケースもまだあります。そのため、複数の選択肢を考慮し、国の状況に合わせた柔軟なエネルギー戦略が必要とされています。

参考:「世界で躍動を始めた、蓄電池の持つ再エネ拡大のパワー」https://solarjournal.jp/renewable/54395/

 

    会社名必須

    ご担当者名必須

    役職任意

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    ご連絡方法任意

    お問い合わせ項目任意

    お問い合わせ内容任意

    プライバシーポリシー

           

    ロクハチデザイン(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

    個人情報の管理

    当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    個人情報の利用目的

    お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

    個人情報の安全対策

    当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    ご本人の照会

    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    法令、規範の遵守と見直し

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    関連記事

    TOP